目次
165/366日・・・6月13日は何の日?
- 鉄人の日
 - 国際アルビニズム啓発デー
 - 小さな親切運動スタートの日
 - はやぶさの日
 - いいみょうがの日
 
6月13日が誕生日の有名人
- 乾貴美子
 - 森口博子
 - 河合美智子
 - 山田邦子
 - アルベルト城間
 - 古屋敬多
 - 矢神久美
 - 加賀美セイラ
 - 本田圭佑
 - 阪本奨悟
 - 伊調馨
 
鉄人の日
<鉄人の日>由来
1987年6月13日、プロ野球広島東洋カープの衣笠祥雄選手が、2131試合連続出場の世界記録を達成した事が「鉄人の日」の由来となっています。
衣笠祥雄
衣笠祥雄は1965年に広島東洋カープに入団し、内野手に転向します。そして、1968年にレギュラー選手となった彼は、1970年10月19日の巨人戦から2175試合連続出場という、当時の世界記録を樹立しました。1987年には国民栄誉賞を受賞しています。
通称「鉄人」と呼ばれた彼ですが、実際には多くのけがに悩まされていたそうです。それでも、粘り強い闘志と忍耐力で記録を更新し続け、17年間で2,215試合に出場しました。広島でプレーする中心選手として、山本浩二選手と共に、5回のチーム優勝に大きく貢献しています。1984年には打率.329で初の3割、102打点で初の打点王に輝き、セントラル・リーグの最優秀選手(MVP)にも選ばれました。
1987年に引退した後は、野球解説者やスポーツコンサルタントとして活躍し、広島県立大学の客員教授や中教審専門委員も務めています。1996年には野球殿堂入りを果たしました。

